雄勝町商工会  <インフォメーション>
  • 商工会は地域商工業者の総合的な改善発達を図るとともに、あわせて社会一般の福祉の増進に寄与することを目的に設立された商工業者の組織です。

  • 商工会は小規模事業者の経営の改善発達を総合的に支援する事業を促進していますが、その根拠となる法律が「商工会法」及び「商工会及び商工会議所による小規模事業者の支援に関する法律です。

  • 商工会は地域振興や街づくり、各種イベントの実施等、行政と連携協調して事業を推進しております。

  • 更に情報の受発信、ネットワークづくりも行っております。

商工会の仕事
  • 基本的な事業(経営相談・金融・税務・記帳・労務指導・講習会研修会等開催・各種共済事業等)

  • まちづくり地域づくり事業(地域振興支援事業・地域振興実現化事業等)

  • 商店街づくり店づくり事業(地域小売商業振興推進事業・中小商業活性化事業等)

  • むらおこしものづくり事業(地域資源調査事業・地域特産品等開発推進事業)

  • 情報発信・交流・国際化事業(インターネット活用情報交流事業・ふるさと情報発信事業・広域経営改善普及事業等)

  • ひとづくり職場の環境づくり事業(創業支援事業・若手後継者等体験研修事業等)


商工会の概要
  1. 設 立

  2. 会員数

  3. 役 員




  4. 部 会

  5. 職 員
 

昭和35年9月21日

286名(個人236名、法人43名、定款定員7名)平成15年1月31日現在

会 長・澤村 文雄
副会長・ 2名
理 事・18名
監 事・ 2名

商業・工業・サービス業部会と青年部・女性部の5部会

事務局長1名・経営指導員2名・補助員1名・記帳専任2名


商工会の加入メリット
 商工会にはメリットがたくさんあります。メリットは一方的に与えられるものではなく、事業者が利用してつかみ取るものです。経営に関する情報の宝庫と言えます。商工会の支援を得ながら行動してこそ、商工会員としてのメリットが獲得できることになります。


商工会の受託事業(事務代行)



雄勝町スタンプ会


「雄勝町スタンプ会」とは
雄勝町内で小売商業を営む方々が販売促進と利益の確保のため共通のサービスを行い、相互の親睦と消費者の便益・福利の増進を図ることを目的に組織しています。

「役員構成等」について
  • 会長1名、副会長1名、会計1名、企画委員6名、監事2名で構成されております。

  • 事業を効果的に推進するため、役員会を年数回開催しております。

  • 役員の任期は3年で(次期改選期は17年6月)、組合費は年額3,000円。

「年間行事」について
6月 通常総会の開催、消費者招待旅行の実施
8月 中元セール(スタンプ特別2倍セール)
9月 先進地の研修視察
10月 商工祭協賛商品券との特別交換会・抽選会
12月 年末謝恩セール(スタンプ特別2倍セール)
1月 新年会の開催
3月 春のお彼岸セール(スタンプ特別2倍セール)


「スタンプ会」
毎月2525(ニコニコ) 二倍セール
(毎月25日はスタンプ特別2倍セール)
 

 


お買い物は町内スタンプ会加盟店で

たまるたまる雄勝スタンプ、たまるほどにお楽しみが増す




雄勝町建築綜合組合


「雄勝町建築綜合組合」とは
雄勝町内で建築関連業を営む方や従事している方が、相互の融和と経営向上発展を目的に組織しています。

「役員構成等」について
  • 組合長1名、副組合長2名、会計1名、書記1名、理事5名、監事2名で構成されております。

  • 事業を効果的に推進するため、役員会を年数回開催しております。

  • 役員の任期は2年で(次期改選期は16年1月)、組合費は月額1,000円。


「事業内容」について
  • 建設業国民健康保険事業の実施
    宮城県建設業国民健康保険組合雄勝支部として、国保事業を行っております。
    国保に加入する場合は、商工会にお問い合わせください。(事業委託)

  • 健康教室の開催
    年に1回程度、健康維持・増進をテーマに講演会を開催しております。

  • ソフトボール大会への参加
    (年1回、健康増進を目的に、担当組合・会場を変えて開催されております。)

  • 宮城県建設職組合連合会の組合員として経営・技術の研修会等への参加、一人親方労災保険の加入・給付手続き、職人賃金の申し合わせ、また組合員地位の向上のため国や関係要路に意見・具申等を行っております。

  • 奉仕活動事業の実施
    年に1度町内の小・中学校や保育所等公共施設の修繕作業を行っております。

  • 総会の開催
    毎年1月16日に通常総会を開催しております。
    会場:白銀崎ホテル雀島

「雄勝町建築綜合組合総会」




お問い合せ:ogaskk@coral.ocn.ne.jp