青年部


「青年部」とは
商工会では、満40歳以下の経営者や後継者、又は従業員である男子で組織しております。又、賛助部員制度があり、45歳まで青年部活動ができます。


「役員構成等」について
  • 部長1名、副部長2名、常任委員7名、監査委員2名で構成されております。

  • 事業を効果的に推進するため、三役会、常任委員会を随時開催しております。

  • 役員の任期は2年で、部費は年額10,000円です。

  • 次期改選は、平成15年度。部員は18名です。

「事業内容」について
   
  • ときめき夢パーティー(ふれあいパーティー)の実施
    平成14年6月2日(日)、白銀崎ホテル雀島を会場に開催、8組のカップルが誕生しました。

  • おがつ夏まつりへの参加(イベント、海上トライアスロンの企画運営・模擬店の出店)

  • 商工祭への参加(ちびっこ広場の企画運営)

  • 環境美化運動の実施(毎年11月)
    釜谷トンネル入り口から近辺道路沿いの空き缶、ごみ拾いを行っております。

  • 研修会・講習会事業の開催
    パソコンを使ってのインターネットや機器の操作及び税務研修を開催しています。

  • 先進地視察研修の実施

  • 商工会青年部三陸ブロック協議会への参加及び交流

  • 石巻青年サミット協議会への参加
青年部員大募集中!!


「ときめき夢パーティー」



女性部


「女性部」とは

商工会では、年齢に関係なく商工業者、その配偶者や親族又は従業員である女性で組織されております。

 


「役員構成等」について
  • 部長1名、副部長2名、常任委員5名、監査委員2名で構成されています。

  • 事業を効果的に推進するため、常任委員会を年数回開催しています。

  • 役員の任期は3年で、部費は年額4,000円です。

  • 次期改選は15年度で、部員は23名です。

「事業内容」について


「店舗装飾講習会」

  • おがつ夏まつりへの参加
    当日、文化協会主催の夏まつりパレードの一員として「七夕おどり」や「雄勝節」の舞踊を行い祭りムードを高めた。

  • 商工祭への参加
    屋台コーナーに出店し、酒類・おでん等の販売を行い祭りを盛り上げました。

  • 国道398号線味噌作地区内(釜谷トンネル前)花壇管理

  • 研修会、講習会事業の開催(県外視察研修や店内装飾講習会等)

  • 女性部三陸ブロック連絡協議会事業への参画及び交流
※只今、部員を大募集いたしております。
 加入ご希望の方はお気軽に商工会事務局までご一報ください。




お問い合せ:ogaskk@coral.ocn.ne.jp